東京公演は2016年9月23日(金) EX THEATER ROPPONGIにて行われました!!
この日の「質問コーナー ナオトに聞きたい!」での質問の一部をご紹介致します♪
文字色:ナオト(青)インティメイツ(オレンジ)
【ゆめこ】さんからの質問!!
27時間テレビでは素敵にカバーされてましたがカラオケの十八番とかってありますか??
「あ~2つありますね!1つは、俺すっごい好きな曲があって、 THE BOOMの宮沢さんがね、レゲエのアーティストと組んで【MIYA & YAMI】っていうのがあってさ。
”神様の宝石でできた島”っていう歌があって(少し歌う)名曲やねん。それも27時間のリストには入れてたけどできなかったんですけどね。あとは、やっぱりあれじゃないですか(イントロから歌いだすものの、リバーブがかからず)ここはリバーブかけてよ!音響さん。今のとこはリバーブや!!もう1回やろっか(またイントロから歌いだす)I LOVE YOU今だけは」
(大歓声)
「このリバーブ!すごいすごい!!1回目からやって。でもこれがライブですから」
(笑)
「めっちゃ気持ちよかった。降臨です。」
※リバーブ=残響
【ささはる】さんからの質問!!
ナオトさんの影響でギターを始めようと思ってナオトさんのギター弾き語りの本を買って練習しようとしたんですけど買ってから楽譜が読めない事に気付きました。
ギターは独学では出来ませんか?ナオトさんはギター教室とか通いましたか?
「できますよ!俺ギター教室通った事ないもん!!人に教わったこともない!!全然OK。むしろ良い状態。楽譜というかコード譜みたいなやつでしょ。楽譜のあの五線譜のあれはいらなくて。俺必ずさ、ギターの譜面がある最後のページに歌詞にコードだけのった、歌本方式っていうのがあって。俺はなにしろその歌本方式でどんどんコード覚えてったから。譜面のやつ嫌やねん。今でも嫌やねん。だからギター本作るときに出版社の方に無理言って必ずそれを載せるってことにしてるの、ナオト監修だから。俺もそれを使ってるやつやねん。それを見て、歌詞に書いてあるコードみて。CだとかGだとか。Cってなんやねんって話でしょ。ここからなんだけど二つ用意して欲しいねん。コードを調べる、コード一覧表。それをみてCはこう押さえるんやな。あとは本になってるコード本でGってどう押さえんねんっていうのを1個1個調べていくの。それでなにしろ地味な作業で覚えてったよ。でも今日俺F弾けるようになったとか嬉しかったな。1日1個で1ヶ月で30個!30個もコード覚えたら何でも弾ける!!はいどうでしょう!!」
(拍手)
ギターについて熱く語ってこの質問は終了しました。
東京の未公開ショットは
ゴルフパター真剣勝負で真剣に芝を直すナオト。
インティメイツの皆さんを前に満面の笑顔がこぼれるナオト。
皆さん、ファン感謝祭特集はいかがでしたか?
そして来週はいよいよFCインティライミの皆さんに嬉しいお知らせが出来そうです!!
お楽しみに・・・