以下の原因が考えられます。
■メールアドレスを登録したが、メールが届かないため「会員情報変更」より登録したメールアドレスを確認したら、メールアドレスが一部削除されていた。
メールが届かずエラーとなった場合、登録したメールアドレスの@以降が自動的に削除されます。@以降が削除されている場合には、再度正しいメールアドレスを登録してください。
■ファンクラブにメールアドレスを登録していない
「会員情報変更」より、メールアドレスをご登録ください。
■「メルマガ配信を希望する」にしていない
「マイページ」の「編集」より有料会員ご案内メールを「受信」に変更してください。
■メールアドレスを変更した
「会員情報変更」より、メールアドレスを変更してください。
■誤ったメールアドレスを登録してしまった。
「会員情報変更」より、正しいメールアドレスを登録してください。
■プロバイダなどのメールボックスが容量を超えて受け取りができなかった。
メール受信ボックスから不要なメールを削除してください。
■ドメイン指定受信、アドレス指定受信を設定していた。
「fc.nananaoto.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※設定時に「@」は入力せず「fc.nananaoto.com」のみ入力してください。
■迷惑メール設定をしていた。
迷惑メール防止機能を利用している場合、ファンクラブからのメールが届かない可能性があります。「fc.nananaoto.com」からのメールを受信できるよう、ご自身で設定をおねがいします。
設定方法の詳細につきましては、ファンクラブ事務局では回答できかねます。予めご了承ください。
■Gmailでメールが受信できない。
1. Gmailにサインイン後、「検索オプションを表示」を押してください。
2. From欄に「fc.nananaoto.com」を入力し「この検索条件でフィルタを作成」ボタンを押してください。
3. 操作の選択画面で「迷惑メールにしない」にチェックし「フィルタを作成」ボタンを押してください。
※スマートフォンから設定する場合、スマートフォン版のページでは「フィルタを作成」が表示されない為、画面下の「PC」ボタンを押し、PC版の「フィルタを作成」ボタンを押し、PC版のページから設定してください。
■メールを受信するサーバーがトラブルを起こしていた。
ご利用のプロバイダ(インターネット接続業者)のカスタマーセンターにお問合せください。
【ご注意】
※メールが1度でもエラーとなり正常に送信できなかった場合には、その後のメール配信が自動的に停止するシステムとなっています。
エラーにより配信停止されますと、ファンクラブサイト ログイン後に【正しいメールアドレスを入力してください】と赤いアラートが表示されます。
メール配信を希望される場合には、会員情報変更からメールアドレスを確認し、間違いがない場合にも、再度正しいメールアドレスを登録し直してください。【正しいメールアドレスを入力してください】の文字が消えますと、メール配信が再開されます。
メール配信停止解除までに送られたメールの再送信はできかねます。予めご了承ください。
以上の理由があてはまらない場合はファンクラブまで
お問合せください。